プロフィール
日野営業部は車両部品グループと設備資材グループ及び古河店、新田店から成り立っています。車両部品グループでは、トラックの開発・実験で必要となる試験試作部品から、製造ラインに投入されて車両になる量産部品の販売、また、防衛省向けに災害時に活躍する車両の販売を手がけております。設備資材グループでは、トラック生産現場のお困りごとや、改善・効率化のための提案活動を日々行っております。遠方の工場には古河店、新田店を配置し、お客様に密着した営業体制を構築しております。部員一同、横の繋がりを大切にし、成功事例はすぐに共有することで、他のお客様への活発な提案活動を心掛けております。
※記事内容は取材当時のものです。

とある社員の一日のスケジュール

8:15
始業

朝の始まりは朝礼から。
元気よく挨拶を行い、一日の活動スケジュール確認、連絡事項の共有をしています。

8:30
メール確認・お客様対応
メール確認、電話対応、見積作成などのデスクワークを行います。

11:00
先輩社員とミーティング

先輩社員と若手数人で月に1度ミーティングを行います。
仕事の悩みや、休日どう過ごしていたかなど幅広いコミュニケーションの場であり、ここでの先輩からのアドバイスが役に立つと好評です!

12:00
ランチ
お弁当を持ってきたり、近くのお店に買いに行ったり、外出ついでに人気店でランチする人もいます(これは営業部の魅力の一つかも…)。皆さん好きなようにランチタイムを過ごしています。

13:30
営業活動

この日は日野自動車に訪問し、お困りごとを解決できそうな商品の提案を実施しました。
お客様の喜ばれる顔を見ることが私のやりがいです。

16:00
会議

今日は月に一回の部内会議の日。
私の日々の営業の成果をPRできる絶好のチャンスです。
また、みんなで意見交換をして日々の活動に役立てています。

17:15
退社

仕事は自分でコントロールできる部分も多く、基本的には定時で帰れます。無理な飲み会もなく、終業後は各々の時間を過ごすことができます。